トカゲのクリスマス
少し前ですが、昨年クリスマスにトカゲのクリスマスケーキを作りました。
材料はタマゴと鳥の挽肉です。油は使えないので、電子レンジ調理になりました。ケーキの白い部分は上と下をそれぞれタマゴ3つずつの白身で製作、真ん中部分を鳥胸肉の挽肉にタマゴの黄身1つを混ぜたもので製作しました。残りの黄身5つは私の夕飯のチャーハンに使用しました。
鳥胸肉の挽肉はタマゴの黄身を混ぜているので、電子レンジに入れた後は黄色くなりました。
生の鳥胸肉の挽肉を生クリームの絞り袋に入れて絞り出しました。
これがしたいために生クリームを購入したものの、絞り袋にホイップされたクリームが入っているタイプだったため、一度クリームを出さないといけませんでした。このクリームは、クリームだけで全部私が食しました。
生の挽肉はイメージしていた生クリームのように出した後、上手く切れてくれませんでした。もうちょっときれいに出したかった・・・。
飾りとチョコを載せて出来上がりです!
飾りとチョコはトカゲは食べられないので、後ではずし、チョコは私が戴きました。
ダイソーで見つけたサンタ帽子。顎ヒモつけてかぶせたかったのですが、時間がなかったのでただ乗せただけ。
サンタ帽子かぶったトカゲとクリスマスケーキ。
以下しばらくお食事風景です。食べやすいようにあらかじめ三角形に切ってあります。
形がどんどん崩れて行く・・・^^;
もっと上品に食べようよ!
食後・・・。
もうお腹一杯の様です。
食べ散らかしてます^^;
紙敷いておいて良かった・・・。
こちらはクリスマスプレゼント。
犬用パネルヒータです。売っている中で一番大きなLサイズです。
中身はこんな感じ。
布団と同色で見にくいですが・・・。
体が収まらない・・・ (w_-; ウゥ・・
家のトカゲは全長約83cm。
箱にはちゃんとW380xD280xH14と書いてある。
対象犬種にミニチュアダックスフントがあったので、家のトカゲも大丈夫だろうと勘違いしてしまった・・・。セントバーナード用とか無いのだろうか?
まあ、犬みたいに丸まって使ってもらうしかないかな・・・。
| 固定リンク
「サバンナモニター」カテゴリの記事
- トカゲのクリスマス(2015.01.08)
- とかげ用おせち(2014.01.29)
- クリスマスプレゼント(2014.01.09)
コメント